Information
お役立ち情報
銀座のバーチャルオフィス選び!おすすめや料金相場、魅力について解説
- 提供元:
- DMMバーチャルオフィス
この記事の目次

バーチャルオフィスとは?
バーチャルオフィスとは、文字通り仮想のオフィスです。
物理的なオフィスが必要ない方へ、登記可能な「オフィス住所」を提供するサービスのこと。
バーチャルオフィスは、実際のオフィスを利用しないため大幅にコスト削減できるところが大きな魅力です。
また、固定電話や専用FAX番号、郵便物転送、貸し会議室なども追加オプションで利用できる仕組みになっているところがほとんど。
バーチャルオフィスについては、こちらでより詳細にまとめています。
関連記事:バーチャルオフィスとは?サービスの特徴やメリットデメリットを紹介!
物理的なオフィスが必要ない方へ、登記可能な「オフィス住所」を提供するサービスのこと。
バーチャルオフィスは、実際のオフィスを利用しないため大幅にコスト削減できるところが大きな魅力です。
また、固定電話や専用FAX番号、郵便物転送、貸し会議室なども追加オプションで利用できる仕組みになっているところがほとんど。
バーチャルオフィスについては、こちらでより詳細にまとめています。
関連記事:バーチャルオフィスとは?サービスの特徴やメリットデメリットを紹介!
世界的にも有名な銀座エリア

古くから栄える商業地として有名な銀座。百貨店や一流レストラン、老舗料理店、ハイブランドショップなどが軒を連ねています。日本で最も地価の高いエリアとしても知られており、大手企業が本社を構えるビジネス街でもあります。
銀座は交通網が充実していて、さまざまな場所からアクセスしやすいのもポイント!
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」
都営浅草線・日比谷線「東銀座駅」
有楽町線「銀座一丁目駅」
少し足を伸ばせばJR「有楽町駅」や都営大江戸線「汐留駅」も利用可能
銀座駅近くから成田・羽田空港への直結バスが運行しているので飛行機での出張にも便利です。
銀座は交通網が充実していて、さまざまな場所からアクセスしやすいのもポイント!
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」
都営浅草線・日比谷線「東銀座駅」
有楽町線「銀座一丁目駅」
少し足を伸ばせばJR「有楽町駅」や都営大江戸線「汐留駅」も利用可能
銀座駅近くから成田・羽田空港への直結バスが運行しているので飛行機での出張にも便利です。
銀座の魅力

銀座は歴史と伝統がある街でありながら、近年ではブランドショップや商業施設などが増え、若者や家族連れにも人気があります。 銀座にオフィスを構えていると取引先や顧客からの信頼感アップにつながるでしょう。
バーチャルオフィスなら、実際の事務所を借りるよりも安く銀座の住所を利用できます。銀座の一等地の住所をコストを抑えて利用できるのは、独立や起業を考えている方にとって大変魅力的ではないでしょうか。
バーチャルオフィスなら、実際の事務所を借りるよりも安く銀座の住所を利用できます。銀座の一等地の住所をコストを抑えて利用できるのは、独立や起業を考えている方にとって大変魅力的ではないでしょうか。
銀座のバーチャルオフィスの相場
銀座でバーチャルオフィスを利用する際に気になる料金相場。
銀座では月額1,500~60,000円前後と幅広い価格帯のバーチャルオフィスが提供されています。
他のエリアと比較すると、値段設定が少し高いイメージがあるかもしれませんが、中には月額1,500円前後の低価格なサービスもあります。
価格帯が低いサービスは電話FAXの転送サービスや郵便物の取り扱いが別であったり、個人事業主と法人で料金が変わる場合があります。
Webサイトに金額の記載が無いこともあるので、気になるバーチャルオフィスには問い合わせをし、金額を確認するのが良いでしょう。
銀座のバーチャルオフィス入会金は月額2カ月分が相場となっています 。
入会金と別に保証金(月額の担保)を設けている場合もあるため、入会を検討する際は保証金額と返却有無も合わせて確認しておきましょう。
関連記事:バーチャルオフィスの料金体系と受けられるサービスの違いを解説
銀座では月額1,500~60,000円前後と幅広い価格帯のバーチャルオフィスが提供されています。
他のエリアと比較すると、値段設定が少し高いイメージがあるかもしれませんが、中には月額1,500円前後の低価格なサービスもあります。
価格帯が低いサービスは電話FAXの転送サービスや郵便物の取り扱いが別であったり、個人事業主と法人で料金が変わる場合があります。
Webサイトに金額の記載が無いこともあるので、気になるバーチャルオフィスには問い合わせをし、金額を確認するのが良いでしょう。
銀座のバーチャルオフィス入会金は月額2カ月分が相場となっています 。
入会金と別に保証金(月額の担保)を設けている場合もあるため、入会を検討する際は保証金額と返却有無も合わせて確認しておきましょう。
関連記事:バーチャルオフィスの料金体系と受けられるサービスの違いを解説
銀座のバーチャルオフィスはこんな方におすすめ

銀座というと高級なイメージがしますが、バーチャルオフィスに関してはさまざまな価格帯で提供されています。
価格帯に幅がある理由として、立地だけでなく提供サービスや運用コストによる違いがあげられます。ご自身の利用目的を明確にし、それに合わせたプランを選べば銀座住所のバーチャルオフィスを利用することは十分可能です。
事務所オフィスに比べて、コストを大幅に抑えられるのがバーチャルオフィスのメリット。
銀座というブランド力を活かした事業住所を持ちたい方におすすめです。
関連記事:バーチャルオフィスの選び方や契約前のチェックポイントを解説!
価格帯に幅がある理由として、立地だけでなく提供サービスや運用コストによる違いがあげられます。ご自身の利用目的を明確にし、それに合わせたプランを選べば銀座住所のバーチャルオフィスを利用することは十分可能です。
事務所オフィスに比べて、コストを大幅に抑えられるのがバーチャルオフィスのメリット。
銀座というブランド力を活かした事業住所を持ちたい方におすすめです。
関連記事:バーチャルオフィスの選び方や契約前のチェックポイントを解説!
銀座エリアのおすすめバーチャルオフィス14選
銀座エリアにあるバーチャルオフィスを14店舗ご紹介します。
バーチャルオフィス選びの参考になれば幸いです。
※料金は記事執筆時のものになります。最新情報は各バーチャルオフィスにてご確認ください。
バーチャルオフィス選びの参考になれば幸いです。
※料金は記事執筆時のものになります。最新情報は各バーチャルオフィスにてご確認ください。
DMMバーチャルオフィス
店舗名 | DMMバーチャルオフィス 銀座店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座一丁目(銀座一丁目から徒歩3分) |
電話番号 | 03-6805-1780 |
サービス内容 | ▼提供サービス 【住所貸しプラン】【固定電話セットプラン】の2プランでサービス提供。 ▼DMMバーチャルオフィスがこだわる3つのポイント ① 駅チカ・築浅の洗練された物件の提供 建物の外観にもこだわりを持ってセレクトしており、 ブランドイメージを壊すことない洗練された住所を提供。 ② スマホにOfficeを!がキャッチコピー 契約後には利便性の高い会員サイトで郵送物の処理依頼などが可能に。 IT企業が提供するオリジナルツールなので利便性No.1間違いなし。 ③ DMMだから出来ることにこだわりたい 50以上のサービスを提供しているDMM。 今後、他サービス連携や事業家の集合体だからできることを案内予定。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:5,500円 保証金:5,000円(解約時に返金) ▼ 住所貸しプラン(商業登記含む) 年間契約一括前払い:月額2,970円 半年契約一括前払い:月額4,290円 単月契約:5,940円 ▼ 固定電話セットプラン 年間契約一括前払い:月額5,170円 半年契約一括前払い:月額6,490円 単月契約:8,140円 |
Karigo バーチャルオフィス東京 銀座一丁目
店舗名 | Karigo バーチャルオフィス東京 銀座一丁目 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1丁目〜 |
電話番号 | 03-3546-8801 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 【ホワイト】【ブルー】【オレンジ】の3プラン。 リーズナブルな【ホワイトプラン】は、住所貸し、荷物受け取り代行、共有FAXサービスのみ。各種届出や登録に最適な【ブループラン】は、ホワイトプランに専用固定電話番号(転送電話)付き。スタートアップに重宝する【オレンジプラン】は、ホワイトプランに専用電話番号(電話代行)が付いている。 ▼オプションで追加できるサービス 8名まで利用できる会議スペースを有料で利用可能。会議スペースは年中無休、24時間利用できる。 ▼Karigo バーチャルオフィス東京 銀座一丁目のポイント 有楽町線新富町駅から徒歩3分。銀座一丁目駅だと徒歩8分程度。高速インターからも近く車でのアクセスにも優れている。 |
料金 | ▼初期費用 入会金 ・ホワイトプラン:5,500円 ・ブループラン:11,000円 ・オレンジプラン:14,300円 年会費:要確認 保証金:要確認 ▼ホワイトプラン 個人名:月額3,300円 法人名・屋号:月額5,500円 ▼ブループラン 月額基本料金:11,000円 ▼オレンジプラン 月額基本料金:11,000円 |
VD銀座6 バーチャルオフィス
店舗名 | VD銀座6 バーチャルオフィス |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-13-16 ヒューリック銀座ウォールビル7F |
電話番号 | 03-6278-7410 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 月額11,000円で銀座6丁目の住所がレンタル出来る。 住所をホームページや名刺に記載することが可能。(※登記住所はVD銀座5になる。)郵便物の受取りは営業時間であればいつでもOK。A3サイズまでは無料預かり、宅配便も翌日までの引き取りは無料。 ▼オプションで追加できるサービス 電話転送、電話代理応答 秘書サービス付電話転送をはじめ、税務会計 確定申告代行、ホームページの作成等オプションも充実。 ▼VD銀座6 バーチャルオフィスのポイント VD銀座5・6の会議室を予約すれば、クライアントを招いての打合せも可。オフィススペースは時間貸しにて利用できる。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:要確認 年会費:要確認 保証金:2か月分(※解約時返却) ※契約時事務手数料:11,000円 ▼バーチャルオフィスプラン 月額:11,000円 |
VD銀座5 バーチャルオフィス
店舗名 | VD銀座5 バーチャルオフィス |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-15-1 南海東京ビルディングB1 |
電話番号 | 03-6278-7410 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 月額3,300円から銀座5丁目の住所がレンタル出来る。 法人登記など事業スタートに不可欠なオフィスの住所を借りることができるサービスで、登記は利用料に含まれる。郵便物の受け取り・希望の住所への転送サービスや電話転送も対応。併設しているフリーデスクの一時利用も可。 ▼オプションで追加できるサービス 電話転送、電話代理応答 秘書サービス付電話転送に加え、法人登記代行、名刺印刷、ホームページの作成等各種あり。 ▼VD銀座5 バーチャルオフィスのポイント 来客対応などのオプションの他、講習会、教室等などの開催も可能。さまざまなビジネスモデルに対応している。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:要確認 年会費:要確認 保証金(初回デポジット):3,000円 ※契約時事務手数料:5,500円 ▼バーチャルオフィスプラン年払い 月額:3,300円 ▼バーチャルオフィスプラン半年払い 月額:3,630円 ▼バーチャルオフィスプラン毎月払い 月額:3,960円 |
fabbit銀座
店舗名 | fabbit銀座 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル7F |
電話番号 | 0120-753-361 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 基本プランに含まれているサービスは住所利用、法人登記、郵便物受け取り。 ▼オプションで追加できるサービス 郵便サービス、ロッカー利用などのオプションサービスを追加可能。 ▼fabbit銀座のポイント 貸し会議室の他イベントスペースも完備。定期的にイベントが開催されている。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:要確認 年会費:要確認 保証金:要確認 ※初期費用22,000円 ▼バーチャルオフィス 月額:5,500円 |
銀座並木通りビジネス倶楽部
店舗名 | 銀座並木通りビジネス倶楽部 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座7-5-4 毛利ビル5F |
電話番号 | 03-6228-5340 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 【プライベートプラン】【エコノミープラン】【ビジネスプラン】【ファーストプラン】の4種類のプランがある。 すべてのプランで受けられるサービスは、紙媒体に住所記載ができ、私書箱としても利用ができる住所利用。ホームページ等インターネット上での住所記載ができ、法人登記も可能なのは【エコノミープラン】【ビジネスプラン】【ファーストプラン】の3種類。【ビジネスプラン】と【ファーストプラン】の2種は有料の会議室を安く借りられる特定が付く。 ▼オプションで追加できるサービス 郵便物転送、郵便物お知らせメール、電話転送などオプションをつけることも可能。(ファーストプランには含まれている)会計サポートや会社設立サポートも。 ▼銀座並木通りビジネス倶楽部のポイント 銀座駅より徒歩5分の銀座並木通りビジネス倶楽部会議室も利用できる。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:10,000円 年会費:要確認 保証金:要確認 ▼プライベートプラン 月額:2,200円 ▼エコノミープラン 月額:3,300円 ▼ビジネスプラン 月額:5,500円 ▼ファーストプラン 月額:11,000円 |
ASSET DESIGN 銀座ビジネスセンター
店舗名 | ASSET DESIGN 銀座ビジネスセンター |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座3-14-13 第一厚生館ビル5F |
電話番号 | 03-5213-0477 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 住所利用、法人登記、社名表示が基本サービスに含まれる。 ▼オプションで追加できるサービス 電話回線(発着信転送)、週1回郵便転送、会議室やFAX、コピー機利用、税務会計、ホームページ制作などの有料サービスを加えることできる。 ▼ASSET DESIGN 銀座ビジネスセンターのポイント 有料のオプションが充実している。高級感のある外観で、ゆったりとしたロビー&受付もあり、万が一の来客にも安心。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:11,000円 年会費:22,000円(年払い) 保証金:要確認 ※利用料金:当月分+翌月分(※ご利用開始が16日以降の場合は当月分無料) ▼バーチャルオフィス 月額:4,400円 |
Busico. 銀座
店舗名 | Busico. 銀座 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-3-3 G1ビル7F |
電話番号 | 03-3562-7820 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 会社の法人登記・支店登記・個人事業主の登録住所・HPや名刺への表記に利用できる住所利用。郵便物・宅配物の受け取りも可能。 ▼オプションで追加できるサービス 任意の電話番号に転送してくれる電話転送、FAX転送(FAXはPDFファイル形式でメール転送)、打ち合わせや商談に使える会議室(会員専用サイトより予約ができる)などのオプションを追加可能。 ▼Busico. 銀座のポイント 東京の一等地「銀座」アドレスで法人登記可能。抜群のロケーションのため、商談も安心。常駐スタッフによる受付対応もあり。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:要確認 年会費:要確認 保証金:要確認 ※初期費用:5,500円 ▼バーチャルオフィスプラン 月額:6,600円 ▼バーチャルオフィスプラン+ 電話転送オプション 月額:11,000円 |
ASSET DESIGN THE OFFICE 銀座
店舗名 | ASSET DESIGN THE OFFICE 銀座 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-14-8 銀座石井ビル4F~7F |
電話番号 | 03-5213-0477 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 住所利用、法人登記、社名表示、フロントサービスが基本サービスに含まれている。 ▼オプションで追加できるサービス 会議室利用、郵便受け取り、電話秘書、コピー機利用、オンラインストレージ利用の他、会社設立代行、スマート書庫、税務会計、ホームページ製作など豊富なオプションがある。 ▼ASSET DESIGN THE OFFICE 銀座のポイント オプションが充実しており、用途に合わせてカスタマイズが可能。退却対応が基本サービスに含まれており、急な来客でも安心。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:11,000円 年会費:22,000円(年払い) 保証金:要確認 ※利用料金:当月分+翌月分(※ご利用開始が16日以降の場合は当月分無料) ▼バーチャルオフィス 月額:7,150円 |
ユナイテッドオフィス 銀座バーチャルオフィス
店舗名 | ユナイテッドオフィス 銀座バーチャルオフィス |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座6-13-16 銀座Wallビル |
電話番号 | 03-3544-4601 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 【メールボックスプラン】【メールボックス通知プラン】【テレボックスⅠ 専用電話付きプラン】【テレボックスⅡ 電話秘書プラン】の4プラン。 基本のメールボックス プランに含まれているのは住所利用・法人登記、郵便物受取り・管理、郵便物週末転送、海外郵便転送、貸会議室・レンタルスペース利用の5つ。 ▼オプションで追加できるサービス マイページ利用、03専用電話受信、共有FAX受信転送、郵便物即日発送・即日転送などのオプションを追加可能。 ▼ユナイテッドオフィス 銀座バーチャルオフィスのポイント 銀座和光・銀座三越より徒歩3分という好立地。基本プランが充実しているのが特徴。すべての拠点の貸し会議室(有料)を利用できる。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:要確認 年会費:要確認 保証金:10,000円(テレボックスⅠ・Ⅱのみ) ※初回登録料6,600円 ▼メールボックス プラン 月額:3,850円 ▼メールボックス 通知プラン 月額:4,620円 ▼テレボックスⅠ専用電話付きプラン 月額:7,700円 ▼テレボックスⅡ 電話秘書プラン 月額:9,900円 |
ワンストップビジネスセンター銀座店
店舗名 | ワンストップビジネスセンター銀座店 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座7-15-8 タウンハイツ銀座内 |
電話番号 | 03-6869-5938 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 住所利用が中心の【エコノミープラン】。郵便転送、電話転送サービス、FAX転送サービスもついた【ビジネスプラン】。電話秘書対応がついた【プレミアムプラン】。すべてのサービスが付いた【エグゼクティブプラン】の4プランを用意している。 ▼オプションで追加できるサービス 1時間1,100円で会議室を利用可能。専用電話番号での電話秘書対応、ホームページ制作の他、多様なオプションを提供。 ▼ワンストップビジネスセンター銀座店のポイント プランが細分化されており、用途や予算に合わせて選びやすいのが特徴。オプションも充実している。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:要確認 年会費:要確認 保証金:要確認 ※初期費用:10,780円 ▼エコノミープラン 月額利用料:5,280円 ▼ビジネスプラン 月額利用料:9,790円 ▼プレミアムプラン 月額利用料・16,280円 ▼エグゼクティブプラン 月額利用料:54,780円 |
リージャス 銀座一丁目ビジネスセンター
店舗名 | リージャス 銀座一丁目ビジネスセンター |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-16-7 銀座大栄ビル5F、6F |
電話番号 | 0120-965-391 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 住所利用、郵便物の受取、転送が利用できる【メールボックス プラス】。専用の電話番号利用、電話対応と転送がついた【テレフォンアンサリング(電話代行)】。これら2つのプランを組み合わせた【バーチャルオフィス】。3つのプランすべてに加え、個室オフィスを月5日利用できる【バーチャルオフィス・プラス】の4つのプランを用意。 ▼オプションで追加できるサービス オフィス、会議室、テレビ会議室などの実務スペースを割引で利用可能。 ▼リージャス 銀座一丁目ビジネスセンターのポイント 和光、三越、松屋などの有名大手百貨店が近く、一等地の住所利用ができる。プランが細分化されており、用途・予算に合わせて選びやすい。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:要確認 年会費:要確認 保証金:要確認 ▼メールボックス プラス 12か月:月額11,900円 3か月:月額13,400円 ▼テレフォン アンサリング 12か月:月額14,000円 3か月:月額15,800円 ▼バーチャル オフィス 12か月:月額25,900円 3か月:月額29,000円 ▼バーチャル オフィスプラス 12か月:月額33,900円 3か月:月額41,200円 |
銀座アントレサロン
店舗名 | 銀座アントレサロン |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座7-13-6 サガミビル2F |
電話番号 | 0120-08-4105 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 住所利用、法人登記、郵便宅配物の受け取り、受付対応を基本サービスに含む。 ▼オプションで追加できるサービス 専用電話サービス、週1回郵便物転送サービス、商談スペース利用、コピー・プリンタ利用など、充実したオプションを用意。 ▼銀座アントレサロンのポイント スタッフが常駐しており、基本プランに受付対応が付いている。交流会など会員同士の交流・マッチングを支援してくれるのも特徴。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:要確認 年会費:要確認 保証金:要確認 ▼バーチャルオフィスプラン 月額:4,180円 |
BAビジネスセンター銀座
店舗名 | BAビジネスセンター銀座 |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座1-14-11 銀松ビル4F |
電話番号 | 03-6263-2115 |
サービス内容 | ▼基本プランに含まれるサービス 【ライトプラン】【スタンダードプラン】の2プランを提供。 ライトプランは住所利用、登記、郵便サービスを利用可能。スタンダードプランは、ライトプランのサービスに03番号サービスが利用できる。 ▼オプションで追加できるサービス 050電話番号、FAX転送、電話代行などのオプションサービスも利用できる。 ▼BAビジネスセンター銀座のポイント 電話機メーカーが運営しているので、電話サービスが充実。電話転送を無料で利用できるのが特徴。 |
料金 | ▼初期費用 入会金:要確認 年会費:要確認 保証金:要確認 ※初期費用:10,780円 ▼ライトプラン 月額:4,400円 ▼スタンダードプラン 月額:7,700円 |
まとめ
バーチャルオフィスとは、「事業住所」を利用できるサービス。
基本サービスである住所利用や郵便物転送のほか、ユーザーの用途や目的に応じたさまざまなサービスも用意されています。
また、必要最低限のコスト、かつ短い期間で開業・起業の準備をすることができます。
銀座は東京の商業中心地の一つです。銀座住所を利用するということは顧客からの信頼につながるなど、ビジネスする面でも大きなメリットがあるでしょう。
月額3,000円以下のバーチャルオフィスもあるため、コストを抑えたいという方でも安心して利用できます。
DMMバーチャルオフィス 銀座店は月額2,970円〜利用可能です。
「銀座にオフィスを構えたいけど、さすがに家賃が高すぎる」とお悩みの方は、ぜひバーチャルオフィスも検討してみてください。
DMMバーチャルオフィス 銀座店についてはこちら
関連記事:東京都内のおすすめバーチャルオフィス!相場や選び方とともに紹介
関連記事:渋谷のバーチャルオフィスおすすめ13選!渋谷区の住所利用や登記が可能
基本サービスである住所利用や郵便物転送のほか、ユーザーの用途や目的に応じたさまざまなサービスも用意されています。
また、必要最低限のコスト、かつ短い期間で開業・起業の準備をすることができます。
銀座は東京の商業中心地の一つです。銀座住所を利用するということは顧客からの信頼につながるなど、ビジネスする面でも大きなメリットがあるでしょう。
月額3,000円以下のバーチャルオフィスもあるため、コストを抑えたいという方でも安心して利用できます。
DMMバーチャルオフィス 銀座店は月額2,970円〜利用可能です。
「銀座にオフィスを構えたいけど、さすがに家賃が高すぎる」とお悩みの方は、ぜひバーチャルオフィスも検討してみてください。
DMMバーチャルオフィス 銀座店についてはこちら
東京近隣エリアのバーチャルオフィスまとめ
関連記事:東京都内のおすすめバーチャルオフィス!相場や選び方とともに紹介
関連記事:渋谷のバーチャルオフィスおすすめ13選!渋谷区の住所利用や登記が可能
- writer:
- DMMバーチャルオフィス